Macでは、ネットワークの設定からVPN接続をセットアップできます。
以下、macOS Sierra(10.12.6)にて確認した設定方法ですので、参考にどうぞ。
画面左上のリンゴマークをクリックして、[システム環境設定] → [ネットワーク] へ進むと、接続可能なネットワークの一覧が表示されます。
下の、[+]をクリックして、インターフェースを VPN を選択します。
すると、VPNタイプとサービス名を入力するように求められます。
VPNタイプがPPTPを指定されているときは、[L2TP over IPSec]を選択してください。
L2TP というのは、PPTP(Point-to-Point Tunneling Protocol)を拡張したものです。
上記の場合は、IPSec(Internet Protocol Security)というセキュリティプロトコル上でPPTP接続が可能にした仕様です。
サービス名は何でも構いません。自分が分かりやすい名前を付けましょう。
上記を入力したら、[作成]ボタンをクリックしましょう。
これで、新しいVPN接続設定が追加されます。
続いて、接続設定の詳細情報を入力します。